むし歯治療

当院の虫歯治療の特徴

  • 痛みの少ない治療 当院では、可能な限り痛みを感じさせないよう、麻酔を使用したり、注射針をできる限り細い針を使用したりと、痛みの軽減に努めています。

  • 虫歯だけを適切に削る 拡大鏡を使用することで、天然歯を削ることなく、むし歯の部分だけを正確に削ります。

  • 早期発見でできるかぎり
    削らない治療
    初期段階のむし歯であれば、歯の再石灰化を促すことで歯を削ることなくむし歯を治療することが可能です。そのため、当院では定期的な検診をお勧めしています。また、歯に負担がかからない食習慣やブラッシングの指導、歯のクリーニングやフッ素塗布の予防処置なども行っております。

歯周病治療

当院では歯周病の進行状態によって、最適な治療方法をご提案します。
歯周病は歯茎が最近に感染することによって引き起こされる疾患で、痛みがないことが多いです。
そのため、気づかない間に進行してしまい、最終的には歯を抜かなくてはいけなくなる状態まで悪化してしまいます。
早期発見・早期治療が大事な歯を守るために必要なことです。

歯周病と進行状況に応じた主な治療

  • 歯周炎比較的軽度です


    歯のクリーニングと適切な歯磨き指導を行います。

  • 軽度歯周炎歯周ポケットの深さが3~4mmになり歯を支えている歯槽骨が溶け出した状態です。
    ブラッシング時に出血したり、歯がうずいたり、歯茎が腫れぼったく感じるのが特徴です。


    スケーラーと呼ばれる特殊な器具で歯の表面や歯の根っこの周りに付着した歯垢や歯石を取り除いて治療します。

  • 中等度歯周炎歯周ポケットの深さが5~7mm。
    歯を支えている歯槽骨の1/3~2/3が溶けてしまった状態です。
    水を飲むときにしみたり、歯がグラつき始め、歯茎から膿がでたり、口臭がしたりします。


    歯垢や歯石の除去を行いますが、痛みを伴う場合があるため、麻酔注射が必要になることもあります。
    また、外科的な治療を行う場合もあります。

  • 重度歯周炎周ポケットの深さが7mm以上で歯を支えている歯槽骨が2/3以上溶けてしまっている状態です。
    歯がグラつき、硬いものなどが噛みにくくなります。
    歯の周囲を指で押すと白い膿が周囲からにじみ出て、口臭が悪化することもあります。
    ブラッシングの際、毎回出血が生じるようになる場合もあります。
    見た目においても歯が長くなったと感じたり、歯と歯の間の隙間が大きくなったり、食べ物が詰まりやすくなったりします。
    放置すると歯が自然と抜け落ちてしまうこともあります。


    歯垢や歯石の除去、外科的な治療を行います。抜歯となる場合もあります。

歯周外科治療の目的

歯周ポケットの除去または改善。
歯周組織の形態を修正し、ブラッシング等をしやすくする。
スケーリング、ルートプレーニング時に根面へ器具を到達しやすくする。
破壊された歯周組織の再生を図る。

歯周病の予防について

歯周病を予防するためには、ご自宅でのセルフケアと歯科医院で行う定期的なメンテナンス最重要です。
治療よりも大切なのは日々のケアです。
ブラッシング指導や食べ方のアドバイスなども行いますので、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

  • 口腔外科

    親知らず・顎関節症・口内炎などの口腔粘膜疾患・腫瘍・外傷・舌痛症など舌のトラブルなども治療いたします。症状を伺い、検査などを行って適切な治療を行います。
    抜歯が必要な場合もきちんとメリット・リスクをお伝えしてから治療にあたります。

  • 根管治療

    むし歯の症状が進行してしまい歯の根(根管)までむし歯菌が繁殖した状態で、歯茎の根管内の感染を取り除く治療をさします。治療は一回では終わらず平均5~8回くらいかかります(前歯と奥歯では回数が変わります)。

  • 小児歯科

    子どもの歯科治療は、歯や顎の成長に合わせてむし歯を予防することがとても重要です。虫歯がなくても定期検診を行い、噛み合わせや顎の成長、永久歯への生え変わり、むし歯のリスクなどをチェックしましょう。
    自力でむし歯予防などができないお子様のために、保護者と一緒にお口の管理をサポートいたします。

    小児の虫歯予防

    フッ素塗布 フッ素を塗布することで、歯の再石灰化を促し、歯を強化して、酸に強く溶けにくくします。またむし歯菌の「口内の糖分を分解して酸をつくる働きを制御する」ことにも効果を発揮します。

    シーラント処理 シーラント処理とは、生えてまだ3~4年の若い乳歯や永久歯の奥歯の溝を、歯科用プラスチックや歯科用セメントで埋めて、溝にむし歯菌が入り込んでしまわないようにする処理のことです。

    歯磨き指導 お子様自身に正しい歯磨き習慣がつくよう指導するとともに、保護者の方も一緒になって磨き方のポイントなどをお教えしています。

  • 予防歯科

    虫歯やお口の中の違和感といった症状が出る前に、定期的に検診にご来院していただき、むし歯や歯周病のチェックや噛み合わせのチェック、お口の中の清掃やブラッシング指導などを行います。虫歯治療には長い期間を要することもあり、患者様の負担を減らすためにも予防歯科はとても重要なことです。

    当院の予防メニュー

    PMTC 「プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング」の略で、簡単にいうと「プロが行う本格的な歯の清掃」のことです。歯科衛生士の手によって歯垢や歯石の本格的なお掃除を行うことで、驚くほど歯の表面がツルツルになり、お口の中がさっぱりします。

    エアフロー(ジェットクリーニング) 炭酸水素ナトリウム(重曹)やグリシン(アミノ酸の一種)を細かなパウダー状にしたものを、強力なジェット水流で歯に吹き付け、歯の表面に付着した歯垢や、茶渋・タバコのヤニといった着色汚れを、水圧とパウダーの力で隅々まで落とすことができます。

  • 詰め物・被せ物

    むし歯の治療は、基本的には歯質を削らなくてはなりません。削った分の歯質を補うために詰め物や被せ物を使用します。保険診療と自費診療があり、自費診療は保険診療よりも高額になりますが、審美性が高くなります。患者様のご要望やご予算を伺い、最適な治療をご提案いたします。

ホワイトニング

歯そのものを安全な薬剤で白く漂白していく処置のことを言います。
当院では「オフィスホワイトニング」と「ホームホワイトニング」「ウォーキングブリーチ」に対応しております。

当院では ホワイトニングコーディネーター が在籍しています!
患者様のご要望を考慮し、患者様に合ったホワイトニング方法をご提案いたします。

オフィスホワイトニング

当院で施術を受けるホワイトニングで、短期間に歯を白くしたい方お勧めです。知覚過敏が起こることがあるといったデメリットもあります。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングは、ご自宅で専用のマウスピースにホワイトニング剤を注入して、毎日一定時間装着することで歯を白くしていくホワイトニング方法です。
ホームクリーニングのメリットは知覚過敏が起こりにくく、色の後戻りもしにくいという点。

目的に合わせて、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを合わせてご利用することも可能です。

ウォーキングブリーチ

むし歯治療で神経を抜いてしまった神経がない歯だけに行うことができるホワイトニング方法です。

ホワイトニングが難しいケース

全ての歯がホワイトニングで白くできるわけではありません。事前にご説明いたしますので、ご相談ください。
・全体に被せ物がしてある歯
・根っこの治療をして変色した歯
・子ども時代に薬剤の影響で変色した歯
・横縞のある歯奥歯などの厚みのある歯 他

  • 入れ歯、義歯、部分入れ歯

    インプラント治療や歯牙移植は費用面や、病気・高齢などによって治療適応外となり、入れ歯を選択される方も多いかと思います。 入れ歯について、しゃべりにくさや違和感、しっかり噛めない、見た目など、お悩みを抱えている方はどうぞご相談ください。現在は様々な入れ歯が開発され、審美性の高いものや吸着力に優れた機能性の高いものもございます。患者様が少しでも快適で健康的な生活を送れるよう、お手伝いをさせていただきますので、ご予算やご要望に合わせて適した入れ歯や義歯をご提案いたします。

  • 障がい者歯科

    当院では障害がある方にも歯科治療を行っております。
    当院では知的・身体的な障害のある方でもお口の健康を維持できるよう、障がい者への歯科治療にも対応しております。調布本院でも多数の患者さんの治療をおこなった経験を基に、患者様の体調や状態に合わせて治療を進めてまいります。

その他、歯科診療・予防歯科・相談・食べる、話す機能の訓練も承ります。
立川市内にお住まいの方で、ご自身やご家族のご希望に合う歯科医院にまだ巡り会えていない方は、
ぜひ一度当院にお気軽にご相談にいらしてください。

どうぞお気軽にご相談ください!

中央本線の立川駅からバスで8分、
福祉会館前の停留所すぐ
〒190-0023 東京都立川市柴崎町
       5-8-25 
               ベルメゾンS 1F

診療時間

9:30~13:00

×

14:30~17:30

×

当院では患者様に安心して来院頂けるように、下記取り組みを実施しております。
■院内の換気の強化 ■院内の衛生対策の強化(患者様の手に触れやすい箇所に関しての、定期的な消毒作業)
■スタッフのマスク着用・手洗い・うがいの徹底。 ■スタッフの検温の徹底(体調不良者への出勤停止)
当院では医療機関として最善の策を講じていきます。ご不安な事などございましたら、お気軽にお問い合わせください。